今度は、CPUがキャッシュを使って、データを書き込む方法を見ていきましょう。
CPUがデータをキャッシュに書き込む方式は2通りあり、一つがライトスルー方式です。
この方式では、キャッシュにデータを書き込むのと同時に主記憶にもデータを書込みます。
主記憶に毎回書込みを行うので、キャッシュによるアクセス時間の短縮は望めませんが、
キャッシュメモリと主記憶の内容が一致しているので制御が簡単という特徴があります。
これに対して、もう一つはライトバック方式で、この方式では、まずキャッシュメモリだけに書き込んでおいて、あとで主記憶に書き戻す方式です。
書き戻しのタイミングは、キャッシュメモリが一杯になった時に、古いデータを追い出して主記憶に書込みます。
この方式では、はじめのうちはキャッシュメモリにのみに書き込みが行われて、高速化が見込めますが、キャッシュメモリと主記憶のデータの不一致や、制御が複雑な欠点があります。
次にメモリーインターリーブについて見ていきましょう。
メモリインターリーブは、メモリを複数のバンクに分けて、バンク毎に並列処理をしてアクセスを行うアクセス方式です。
図では、メモリを4つのバンクに分けて、バンクをまたいで番地が順番に割り振られています。
メモリへのアクセスは、連続した領域に順番にデータをアクセスすることが多い為、4つのデータを連続して書き込む場合、バンク0の0番地から、バンク1の1番地、バンク2の2番地、バンク3の番地に、並行処理で一度にアクセスを行います。
このように、連続したメモリ領域へのアクセスには効果的ですが、バラバラのランダムアクセスではあまり効果が期待できません。
【基本情報技術者試験対策 ビデオ講座】
基本情報技術者 解説
メモリの高速化 メモリインターリーブ 基本情報技術者試験
更新日:
今度は、CPUがキャッシュを使って、データを書き込む方法を見ていきましょう。
CPUがデータをキャッシュに書き込む方式は2通りあり、一つがライトスルー方式です。
この方式では、キャッシュにデータを書き込むのと同時に主記憶にもデータを書込みます。
主記憶に毎回書込みを行うので、キャッシュによるアクセス時間の短縮は望めませんが、
キャッシュメモリと主記憶の内容が一致しているので制御が簡単という特徴があります。
これに対して、もう一つはライトバック方式で、この方式では、まずキャッシュメモリだけに書き込んでおいて、あとで主記憶に書き戻す方式です。
書き戻しのタイミングは、キャッシュメモリが一杯になった時に、古いデータを追い出して主記憶に書込みます。
この方式では、はじめのうちはキャッシュメモリにのみに書き込みが行われて、高速化が見込めますが、キャッシュメモリと主記憶のデータの不一致や、制御が複雑な欠点があります。
次にメモリーインターリーブについて見ていきましょう。
メモリインターリーブは、メモリを複数のバンクに分けて、バンク毎に並列処理をしてアクセスを行うアクセス方式です。
図では、メモリを4つのバンクに分けて、バンクをまたいで番地が順番に割り振られています。
メモリへのアクセスは、連続した領域に順番にデータをアクセスすることが多い為、4つのデータを連続して書き込む場合、バンク0の0番地から、バンク1の1番地、バンク2の2番地、バンク3の番地に、並行処理で一度にアクセスを行います。
このように、連続したメモリ領域へのアクセスには効果的ですが、バラバラのランダムアクセスではあまり効果が期待できません。
【基本情報技術者試験対策 ビデオ講座】
おすすめ記事
基本情報技術者試験対策テキスト
基本情報技術者試験対策 テキスト クラウドノーツ® 基本情報技術者試験対策 YouTubeを始めたけれど、スマホで見ていたら画面が小さくて見ずらいといったお悩みの方はいらっしゃいませんか? そんな方に ...
システムの稼働率 MTBF 平均故障間隔 基本情報技術者試験対策
システム システムの稼働率 システムの稼働率を計算するにあたって、つぎのような必要な項目があります。 まず、MTBF 平均故障間隔とは、システムや機器が稼働を開始してから次に故障するまでの平均稼働時間 ...
半加算器 全加算器 基本情報技術者試験対策
論理回路 半加算器 全加算器 この講習では、半加算器と全加算器について見ていきましょう。 半加算器回路は、2進数の足し算を行う際に使用される回路です。 入力側AとBから2つの信号を入力し、その入力信号 ...
セキュリティ ディジタル証明書 過去問題2 基本情報技術者試験
セキュリティ セキュリティ ディジタル証明書 過去問題 解説 この問題は「ディジタル証明書」で、検証できることは、「送信者が正しいこと」と「改ざんの有無」となります。 「送信者が正しい」というのは、受 ...
-基本情報技術者 解説
-メモリの高速化, メモリインターリーブ, 基本情報技術者試験対策